
二日前、広島視察の際の航路の廃止について述べたばかりでしたが、今日また減便のニュースが飛び込んできました。中島汽船が2月1日から高速船の一部減便すると。
高浜-睦月-野忽那-大浦を結ぶ東線は、下りが朝からの3便が減便、上りは朝と夜のみ残して日中3便が。二神や津和地、怒和などを回る西線も朝と夜の便が無くなってしまう。朝一の高浜発大浦の直行便の乗客は多くほぼ満席の状況のよう。
減便の理由は深刻な船員不足。
地域によっては今日説明を受けた方もいらっしゃいましたが、松山の学校へ通う生徒、松山から中島へ通勤する看護や介護職やJAの職員。市中の病院へ通う人など、多くの方が利用しています。
赤いラインの中島汽船。1日も早く復活するようにしないと島の生活に大きな影響があります。
コメントをお書きください